展示案内

終了した企画展

31件中 21~31件目を表示

1 2
  • 「年明けの開館は、1月6日からとなります。皆様、良いお年をお迎えください。」の紹介画像

    年明けの開館は、1月6日からとなります。皆様、良いお年をお迎えください。

  • 「もっと知りたい!わたしの街のオーケストラ 九州交響楽団」の紹介画像

    もっと知りたい!わたしの街のオーケストラ 九州交響楽団

    福岡県庁11階 福岡よかもんひろば 北棟ミニステージ・回廊
    九州交響楽団は、九州で長く愛されているプロオーケストラ。良質なクラシック音楽の素晴らしさと感動をお届けするために、年間約150回の公演を行っています。このたび福岡県庁11階「福岡よかもんひろば」では、九州交響楽団や団員に親しんでいただくパネル展示をはじめ、小さなお子さまもいっしょに楽しんでいただける弦楽四重奏ミニライヴや、県庁1階ロビーでのランチタイム・コンサートを開催します。「わたしの街のオーケストラ」と共に、音楽をもっと身近に感じてみませんか。

    主催/福岡県文化振興課、福岡よかもんひろば
    ◎入場無料

  • 「[ふくおか里山の恵み]企画展」の紹介画像

    [ふくおか里山の恵み]企画展

    暮らしを守り豊かな恵みをもたらす
    みんなの大切なたからもの

    平野と山林の間にある、田んぼや果樹園や茶畑などが広がる山あいの地域―中山間地域は、おいしい食べ物や美しい景色など、都会とは違った魅力がたくさん!また災害からみんなを守ったり、たくさんの生きものの命をはぐくんだりしているとても大切な役割もあります。今回、その魅力を知り親しむ展示会を開催します。里山の実りの秋を実感してください!

    主催:福岡県農山漁村振興課

    2019年10月1日[火]〜12月26日[木]
    会場 福岡県庁11階 福岡よかもんひろば!
    入場無料

  • 「[列車で行こう福岡の旅]企画展」の紹介画像

    [列車で行こう福岡の旅]企画展

    列車で行こう福岡の旅
    好奇心ときめく福岡県のローカル鉄道

     福岡を走るローカル鉄道の魅力がつまった企画展が開催中です。福岡のローカル鉄道は、地域に密着した生活路線としてだけでなく、最近では観光路線としても人気が高まってきています。今回の企画展では、ヘッドマークなどの部品や鉄道模型(Nゲージ)、鉄道会社の紹介、沿線おすすめスポットの紹介などの展示、鉄道ペーパークラフトの体験コーナー、鉄道のおもちゃで遊べるコーナーなど、親子で一日楽しめる充実の内容です。また、列車型プレートに乗ったキッズランチなど「よかもんカフェ」の企画展連動メニューも見逃せません。

    2019 7/22[月]〜9/20[金]
    会場 福岡県庁11階 福岡よかもんひろば!
    入場無料

  • 「「花あふれるふくおか」企画展 」の紹介画像

    「花あふれるふくおか」企画展

    育てる、愛でる、感じる花展

    福岡県は全国有数の花の生産地。キクやトルコギキョウ、ガーベラなどをはじめとした、たくさんの種類の花が生産されています。本企画展では、これらの花の魅力を知っていただくため、週ごとに展示を変えながら産地の花の紹介や、福岡で活躍する花のアーティストの展示、各種ワークショップなどを開催。いつ来ても新しい『進化し続ける』展示にご期待ください。日々の暮らしを彩る福岡県の「花」を体感しましょう。

  • 「開催予告「ラグビーの魅力を知ろう!」企画展」の紹介画像

    開催予告「ラグビーの魅力を知ろう!」企画展

    一生に一度が福岡に!
    世界が熱狂するラグビーの大会に向けて、盛り上がろう!
    「ラグビーの魅力を知ろう!」企画展

    今年の秋、世界が熱狂するラグビーワールドカップが開幕!福岡会場でも試合が行われます。福岡県庁11階にある「福岡よかもんひろば」では、大会に先駆けてラグビーの魅力を感じる企画展を開催。3月28日(木)にはイベント盛りだくさんの春フェスも開催!ラグビーファンも、ビギナーも、子どもたちも、世界最高峰の大会に向けて一緒に盛り上がっていきましょう!

  • 「『暮らしの中の伝統工芸展』」の紹介画像

    『暮らしの中の伝統工芸展』

    10月18日(木)~12月27日(木)開催。福岡県にある7つの国指定伝統的工芸品は、実際に手に取り、用い、役立つことで日々の暮らしを豊かにしてくれます。この秋、「福岡よかもんひろば」で、展示やワークショップ、カフェメニューを通じて伝統工芸品をもっと身近に感じてみませんか? 11月2日~4日に開催される『第35回伝統的工芸品月間 国民会議全国大会KOUGEI EXPO IN FUKUOKA』の作品の一部も展示しております。

  • 「福岡ローカル鉄道の旅」の紹介画像

    福岡ローカル鉄道の旅

    地域に密着した生活路線として重要な役割を果たし、また最近は観光路線としても注目を集めている福岡の「ローカル鉄道」。そのローカル鉄道や地元の魅力をお伝えしようと、福岡を走る「平成ちくほう鉄道」「筑豊電気鉄道」「甘木鉄道」三社の協力のもと、車両の種類や会社の成り立ちなどの鉄道に関する情報や、沿線のおすすめスポットなどのお役立ち情報をわかりやすくご紹介します。オリジナルグッズの販売や、ジオラマの展示、電車にちなんだキッズプレートなどカフェメニューもあり! ぜひお立ち寄りください。

  • 「フクオカ・マンガ・ワールド」の紹介画像

    フクオカ・マンガ・ワールド

    福岡県は漫画の宝庫です。福岡出身や福岡にゆかりのある沢山の作家が活躍しており、漫画の普及・振興に取り組む団体も数多くあります。「フクオカ・マンガ・ワールド」では、福岡県にゆかりのある漫画や、漫画に関係した活動を行っている団体等を分かりやすく紹介。この企画展を通じて、福岡の漫画の魅力を改めて感じてください!

  • 「恋のくに筑後PR企画展」の紹介画像

    恋のくに筑後PR企画展

    恋のち、ときどき筑後
    恋のくに筑後を体験できる二ヶ月間!おいしいものやバレンタイン&ホワイトデーのプレゼントにぴったりのアイテムが盛りだくさんです。期間中、毎週水曜は、恋のくにものづくり体験を実施。筑後市ならではの9つのプログラムを用意しました。また、水曜は恋グル弁当も販売!筑後の人気店のお弁当を限定20食販売いたします。その他、2月14日(水)は久留米大学の学生さんとコラボして、「久留米絣のファッションショー」も開催いたします。

  • 「うきは市企画展「うきはおいしいマルシェ」」の紹介画像

    うきは市企画展「うきはおいしいマルシェ」

    うきは市の食・歴史・自然の紹介、うきは市在住の作家による作品の展示を行うほか、併設のよかもんカフェでは、地元産の食材を使った期間限定メニューの提供や特産品の販売を行います。なお、開催初日は、旬を迎えたうきは産の柿を振る舞う試食会及び販売会を開催します。また、うきは市の人気スイーツ店が週替わりで新作や人気スイーツを販売。いつ来ても「うきは」の魅力に出逢える企画展です。

31件中 21~31件目を表示

1 2
EXHIBITION