福岡県庁の最上階、11階にある物産観光展示室「福岡よかもんひろば」。
福岡県内の伝統工芸や県産品、観光に関する情報を集めて、発信しています。
ここは、見て、触れて、体験し、味わえる「福岡の魅力」を丸ごと実感していただける施設です。

展示案内

「福岡よかもんひろば ジオラマ&モノづくり展」の紹介画像

福岡よかもんひろば ジオラマ&モノづくり展

2023年3月20日[月]〜3月31日[金]

ジオラマや模型・ロボットが大集合 !
福岡のモノづくりの面白さを体感しよう !

EXHIBITION
EVENTWORKSHOP

よかもんカフェ&ショップ

よかもんカフェ

  • OPEN / 8:30~17:15
  • ランチタイム / 11:30~14:00

博多湾を望む景色を眺めながら、
旬の食材や福岡県産食材を使った
メニューを楽しめます。

フォローお願いします♪ インスタグラムで
今日のメニューを発信中!

.
.
/
県庁一階ロビーにて、農産物直売所の販売会開催✨
\

『19日食育の日』
福岡県では、「いただきます!福岡のおいしい幸せ」のスローガンのもと、食育・地産地消の取組みを県民運動として展開しています。その取組みの一つとして、毎月19日(食育の日)に、旬の農林水産物を購入できる直売所コーナーを県庁1階ロビーに設置しています。(19日が閉庁日の場合は直前の平日に設置)
恒例イベント、農産物直売所の販売会が
今月3月は、17日(金)20日(月)の2日間、開催されます‼️
.
🥒今月は、本日17日(金曜日)に「ドリームホープ若宮(宮若市)」が筍やいちごなどの旬の食材や、ポン菓子などの米菓子等を販売し、20日(月曜日)は「道の駅たちばな(八女市)」が、を11時から14時まで販売します。売り切れ次第終了。
.
この機会に是非、県庁へお越しください‼️

◎直売所の出張販売コーナーの設置

【3月20日(月曜日)】
・時間    11時00分~14時00分
・場所    福岡県庁1階ロビー
・出展者   道の駅たちばな(八女市)

__________

.
連動して…
こちらよかもんカフェでは、本日の弁当にプラスα、
 『道の駅 たちばな』の食材を一部弁当に使用します🎶
.
一階ロビーでお買い物された後に、是非お立ち寄りください♪
.
.
____________

2023年3月20日(月曜日)

「道の駅たちばな(八女市)」の食材も使用♪

*サーモンフライ タルタルソース
*豚肉しゃぶの野菜巻き辛味噌だれ
☆タケノコきんぴら
*春野菜の浅漬け
*白ごはん(福岡県産米)
*汁物
*プチ甘味 (キラキラキウイ 道の駅たちばな)
*福岡県産お茶
・・・・・・・・・・・・・・・・・
福岡よかもんひろば(よかもんカフェ)
福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階
TEL092-645-1835
yokamon-hiroba.jp

[北棟カフェ]
8:30~17:15(オーダーストップ17:00)
8:30~17:00 ドリンク、スイーツ提供時間
11:30~14:00 フード提供時間
[北棟ショップ]8:30~17:15
[南棟展示室]8:30~17:15
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#ランチ #よかもん弁当 #弁当 #福岡県庁 #福岡よかもんひろば #fukuokacafe #fukuoka #japan #bento #県庁11階 #美味しい #季節 #福岡 #こだわり食材 #福岡県産 #弁当 #弁当記録 #弁当おかず #弁当箱#食育・地産地消の取組み#いただきます!福岡のおいしい幸せ#19日食育の日#農産物直売所の販売会#福岡県庁一階ロビー#道の駅たちばな

.
.

県庁一階ロビーにて、農産物直売所の販売会開催✨


『19日食育の日』
福岡県では、「いただきます!福岡のおいしい幸せ」のスローガンのもと、食育・地産地消の取組みを県民運動として展開しています。その取組みの一つとして、毎月19日(食育の日)に、旬の農林水産物を購入できる直売所コーナーを県庁1階ロビーに設置しています。(19日が閉庁日の場合は直前の平日に設置)
恒例イベント、農産物直売所の販売会が
今月3月は、17日(金)20日(月)の2日間、開催されます‼️
.
🥒今月は、本日17日(金曜日)に「ドリームホープ若宮(宮若市)」が筍やいちごなどの旬の食材や、ポン菓子などの米菓子等を販売し、20日(月曜日)は「道の駅たちばな(八女市)」が、を11時から14時まで販売します。売り切れ次第終了。
.
この機会に是非、県庁へお越しください‼️

◎直売所の出張販売コーナーの設置

【3月20日(月曜日)】
・時間    11時00分~14時00分
・場所    福岡県庁1階ロビー
・出展者   道の駅たちばな(八女市)

__________

.
連動して…
こちらよかもんカフェでは、本日の弁当にプラスα、
『道の駅 たちばな』の食材を一部弁当に使用します🎶
.
一階ロビーでお買い物された後に、是非お立ち寄りください♪
.
.
____________

2023年3月20日(月曜日)

「道の駅たちばな(八女市)」の食材も使用♪

*サーモンフライ タルタルソース
*豚肉しゃぶの野菜巻き辛味噌だれ
☆タケノコきんぴら
*春野菜の浅漬け
*白ごはん(福岡県産米)
*汁物
*プチ甘味 (キラキラキウイ 道の駅たちばな)
*福岡県産お茶
・・・・・・・・・・・・・・・・・
福岡よかもんひろば(よかもんカフェ)
福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階
TEL092-645-1835
yokamon-hiroba.jp

[北棟カフェ]
8:30~17:15(オーダーストップ17:00)
8:30~17:00 ドリンク、スイーツ提供時間
11:30~14:00 フード提供時間
[北棟ショップ]8:30~17:15
[南棟展示室]8:30~17:15
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#ランチ #よかもん弁当 #弁当 #福岡県庁 #福岡よかもんひろば #fukuokacafe #fukuoka #japan #bento #県庁11階 #美味しい #季節 #福岡 #こだわり食材 #福岡県産 #弁当 #弁当記録 #弁当おかず #弁当箱#食育・地産地消の取組み#いただきます!福岡のおいしい幸せ#19日食育の日#農産物直売所の販売会#福岡県庁一階ロビー#道の駅たちばな

   
CAFESHOP
  

観光情報

  • クロスロード福岡
  • 伝統工芸品
  • ご来福しよう
  • フクサケ

福岡よかもんひろばとは

福岡県の伝統工芸や県産品、観光関連情報を発信!
福岡県庁最上階に立地し、開放的な展望ラウンジや 福岡県産の食材を使用したカフェも併設しています。
  • 開館時間
    平日のみ8:30~17:15
  • 入場料
    無料
福岡よかもんひろば
福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階 TEL / 092-645-1835

最上階見晴らし抜群!