福岡県庁の最上階、11階にある物産観光展示室「福岡よかもんひろば」。
福岡県内の伝統工芸や県産品、観光に関する情報を集めて、発信しています。
ここは、見て、触れて、体験し、味わえる「福岡の魅力」を丸ごと実感していただける施設です。
2023年10月10日(火)〜12月15日(金)
八女茶の歴史は古く、室町時代の中頃(応永30 年、1423 年)、明国(現・中国)で禅の修行を終えた栄林周瑞禅師が筑後国鹿子尾村(現・八女市黒木町笠原)の庄屋 松尾太郎五郎久家に持ち帰った茶の種子を与え、製茶技法とともに一般に伝え広めたことが「八女茶」のはじまりと言われています。それから今年(2023 年)で600 年を迎えます。
人々に愛され長い歴史を重ねてきた八女茶の魅力を、見て、触れて感じる展示やワークショップ、商品販売などさまざまな視点からご紹介します。
[主催]福岡県 園芸振興課、福岡よかもんひろば
開催中
要予約
ご予約2023年12月22日(金)17:00まで/お渡しは2023年12月27日(水)11:30~17:00
よかもんショップ
開催中
要予約
2023年11月29日(水)①12:00ー12:30 ②13:00ー13:30 ③15:00ー15:30 ※③15:00ー15:30の開催分は、定員に達しました。別時間をお選びください。
福岡よかもんひろば 北棟
開催中
要予約
2023年11月15日(水)/12月7日(木)
各日とも ①10:30~11:30 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30
※11月15日(水)の予約受付は終了いたしました。
※12月7日(木)の予約は定員に達しました。どうもありがとうございました。
福岡よかもんひろば 北棟 多目的ルーム
開催中
要予約
商品お渡し期間
2023年
11月16日[木]/11月30日[木]/12月14日[木]
2024年
1月18日[木]/2月1日[木]/2月15日[木]/2月29日[木]/3月14日[木]/3月28日[木]
予約締切:各販売週の火曜17:00まで
よかもんカフェ ショップ
最上階見晴らし抜群!