2025年4月7日(月)~5月16日(金)
福岡を代表する伝統的工芸品、博多織。
1241年に生まれた博多織は、江戸時代には黒田藩の元で
幕府への献上品とされ、さらなる発展を遂げました。
今企画展では博多織の歴史を紹介するとともに、
現代のつくりべたちとその作品を展示いたします。
4月24日(木)12時30分~はた織りデモンストレーションとして、
次世代の博多織のつくりべを育てる博多織の学校
「博多織デベロップメントカレッジ」の
研究生がはた織りを実践してくださいます!
また、5月15日(木)には、予約不要で
「ミニがまぐちづくり」を開催したします。
ぜひ、皆様ご参加くださいませ。
伝統と革新を重ねる博多織の世界をご覧ください。